Pythonでrequirements.txtを使ったパッケージ管理について紹介します。
はじめに
この記事では
・requirements.txtの作成方法
・requirements.txtを使ったインストール方法
についてまとめました。
requirements.txtとは
「requirements.txt」はPythonパッケージをまとめたリストのことです。
requirements.txtを使ってパッケージを一括でインストールすることができます。
主な用途としてローカル環境で使用していたパッケージをrequirements.txtにして、
本番環境に適用したり、Dockerコンテナ作成時にパッケージを自動インストールする際に使用します。
requirements.txtの作成
以下のコマンドを実行すると「requirements.txt」ファイルが生成されます。
pip freeze > requirements.txt
作成された「requirements.txt」ファイルの中を確認すると、パッケージのリストが記載されています。
(今回は事前にrequestsパッケージをインストールしておきました。)
「requirements.txt」のファイル名は任意ですが、requirements.txtという名前が使われることが多いです。
requirements.txtを使ったインストール
作成したrequirements.txtファイルを使って、新しい環境に
以下のコマンドを使ってパッケージを一括でインストールします。
pip install -r requirements.txt
新しい環境では、まだパッケージがインストールされていない状態です。
それでは、インストールしてみます。
インストール後に「requirements.txt」を作成して、比較してみると同じパッケージがインストールされています。
まとめ
開発環境のパッケージを本番環境やDockerコンテナも使用したい場合したい場合に
「requirements.txt」を使うと本当に便利です。
みなさんもぜひ使ってみてください。
コメント