種を植えてから190日が経ちました。
早くも半年、成長記録をつけていると、色々な変化があって面白いですね。
目次
成長記録
赤松、黒松の幹が緑色から茶色に代わりました。
色が変わることによって、木って感じになってきました。太さも前と比べて太くなってます。
上の緑の部分も前回と比べて量が増えてます。





今はずっと外に置いています。
梅雨になって根腐れだけは気を付けないと。
まとめ
これから夏に向けて更に大きくなって欲しいですね。
リンク




あわせて読みたい








まめ盆栽栽培セット 成長記録4
庭の苔を探して、前回から更に苔を追加しました。赤松、黒松は順調に成長しています。 【苔の追加】 前回から更に苔を追加しました。苔の種類は全然わかりません。庭の...
あわせて読みたい








イノピナツム ベアルート株の植付け
パキポディウム・イノピナツムのベアルート株をネットで購入し、発根管理に挑戦します。今回は、購入した株の紹介と植え付けまでをまとめてみました。 【ベアルート株と...
コメント